お知らせ

2024.11.05

学生支援事業

【実施報告】DAY2|滋賀のアクティビティ(SUP)体験/2024年MLGsワークショップ

皆さん、こんにちは!MLGs案内人の上田 隼也 (一般社団法人インパクトラボ 代表理事)です。前回に引き続き、MLGsワークショップのレポートとなります。改めて、環びわ湖大学・地域コンソーシアム学生支援事業 「MLGsワークショップ」のDAY2が実施されましたので、その様子をお伝えします。本プログラ

2024.11.05

学生支援事業

【実施報告】DAY1|キックオフ・ワークショップ/2024年MLGsワークショップ

皆さん、こんにちは!MLGs案内人の上田 隼也(一般社団法人インパクトラボ 代表理事)です。今回、MLGs案内人が中心となり、環びわ湖大学・地域コンソーシアムの学生支援事業 「MLGsワークショップ」を実施しました。ワークショップの様子を3回に分けて報告します。本プログラムについて本プログラムは、環

2024.10.18

留学生事業

【参加者募集】滋賀県甲賀市について知ろう!地域連携型外国人留学生プログラムについて

留学生・留学生と交流したい日本人学生の皆さんこんにちは。立命館大学BKC国際教育センターです。滋賀で学ぶ留学生と日本人学生のみなさんを対象に、環びわ湖大学・地域コンソーシアム 留学生事業部会による地域連携型留学生プログラムを開催します。滋賀県甲賀市を深く理解し、また市民や地域の方々とお話しできる、貴

2024.10.18

就職支援事業

「福祉の就職フェアin長浜・米原(11/30・長浜市)」の開催について

長浜市・米原市の15法人が出展する就職フェアを開催します!福祉の仕事に興味がある方、就職を希望する方などぜひご参加ください。日時令和6年11月30日(土曜日) 午前の部 10時00分から12時00分まで 午後の部 13時00分から15時00分まで※出展法人の入替はありません。場所長浜商工会議所 2階

2024.09.24

就職支援事業

「おおつ就職フェア2024(10/26・草津市)」の開催について

「夢があふれるまち大津、で働きませんか。」大津市内で正規雇用の就職を希望する方を対象に就職面接会を開催します。是非ご参加下さい。日時令和6年10月26日(土)13:00~15:00場所クサツエストピアホテル 瑞祥の間(草津市西大路町4番32号・JR琵琶湖線「草津駅」より徒歩3分)内容 参加企業の担当

2024.09.24

お知らせ

【滋賀県・動画作品募集】「動画で防ぐ!若者の消費者トラブル」啓発動画コンテスト作品を募集中です(応募期間延長→10月21日まで)

滋賀県消費生活センター「『動画で防ぐ!若者の消費者トラブル』啓発動画コンテスト」 若者の消費者トラブル防止と消費者ホットライン(188)・消費生活センターの周知のため、若者を対象に、啓発動画コンテストを開催し、動画作品を募集しています。多くの作品のご応募をお待ちしております。応募資格 29才以下(令

2024.09.09

就職支援事業

「就職先発見!合同就職面接会(10/12・京都市)」の開催について

京都府・滋賀県・奈良県の企業・事業所70社参加予定日時10月12日(日) 12:00~16:00 (参加受付 11:30~)場所みやこめっせ第3展示場A面(京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1)最寄り駅:京都市営地下鉄東西線 「東山駅」より徒歩約8分参加対象・2025年3月 大学、大学院、短期大学、高

2024.08.05

単位互換事業

【受講生募集】2024年度 単位互換制度・再追加募集について(出願期間:8/20~8/27)

環びわ湖大学・地域コンソーシアム単位互換事業では、再追加募集を行います。 今回の再追加募集は、下記の3大学11科目が対象です。 受講を希望する学生は、出願表 (2024年度 環びわ湖大学・地域コンソーシアム 単位互換履修生出願票(再追加募集))を担当窓口へ提出、又は所属大学等指定のWebページにより

前の10件

次の10件

C)一般社団法人 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
All Rights Reserved.