みんなで創る大学と地域の未来
びわ湖を取り巻く大学と自治体・経済団体が連携して共に活動しています。
びわ湖を取り巻く大学と自治体・経済団体が連携して共に活動しています。
お知らせ
NEW滋賀県内の大学で開催されるイベントをご紹介します。内容や申込方法など詳細につきましては、各大学のホームページ等でご確認ください。※イベントカレンダーは、随時更新しています。6月3日(土)滋賀医科大学第
就職支援事業
NEWはたらく体験「しがプロ」は、「プロの入り口に一歩踏み出す」体験型インターンシップ・就業体験。企業の説明を聞くだけ、社員さんと話すだけでは分からない企業の魅力を、じっくり知ることができるプログラムです。
就職支援事業
NEW甲賀市と湖南市が合同で就活イベントを開催します。甲賀地域での就職を希望される新規学卒者を初めとする若年求職者の方はぜひ、ご参加ください。開催概要1.甲賀市・湖南市合同JOBフェア【日時】 令和5年6月
単位互換事業
環びわ湖大学・地域コンソーシアム単位互換事業では、追加募集を行います。 今回の追加募集は、下記の2大学6科目が対象です。 受講を希望する学生は、出願表 (2023年度 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
課題解決支援事業
環びわ湖大学・地域コンソーシアムでは、滋賀県内に立地する大学の持つ多様な知的資源の地域への還元を促進するとともに、県内14大学等に通学する約3万5千人の学生が、地域課題の解決に貢献し、それを通して、滋
単位互換事業
2023年度環びわ湖大学・地域コンソーシアム 単位互換制度 環びわ湖大学・地域コンソーシアム単位互換制度とは、滋賀県内にある13の大学や短期大学の科目を履修し、それを所属大学・短期大学の単位として認定