お知らせ

カテゴリ:就職支援事業

2014.08.20

就職支援事業

湖東会場において「合同就職面接会」を開催しました

平成26年8月8日(金)午後1時15分から、近江八幡市内の「ホテルニューオウミ」において、平成27年3月新規大学等卒業予定者及び卒業後概ね3年以内の既卒者を対象とした「合同就職面接会」が開催されました。この面接会はハローワーク東近江、東近江地域雇用対策協議会、八日市商工会議所、近江八幡商工会議所、東

2014.08.20

就職支援事業

「滋賀県発!未来のわたしキセカエプロジェクト」がスタートしました!!

平成26年8月8日(金)午前10時から、草津市内の「フェリエ南草津市民交流プラザ会議室」において、「滋賀県発!未来のわたしキセカエプロジェクト」に参加する学生11名(男性2名、女性9名)、主催者の滋賀県(男女共同参画課)、運営を担当するNPO法人ハナラボなどの関係者20名が参加して、このプロジェクト

2014.08.20

就職支援事業

「甲賀JOBフェア 合同就職面接会」を開催しました

平成26年8月6日(水)午後1時から、甲賀市内の「碧水ホール」において、平成27年3月新規大学等卒業予定者及び若年求職者を対象とした「甲賀市JOBフェア 合同就職面接会」が開催されました。この面接会は甲賀市が主催、ハローワーク甲賀が共催、環びわ湖大学・地域コンソーシアム他が協力して、昨年度に引き続い

2014.08.19

就職支援事業

「学生就職面接会・湖北就活ナビ」(11/7・長浜市)の開催について

来春に大学(院)、短期大学等を卒業予定の学生と卒業後3年以内の既卒者で就職を希望する方を対象に、「学生就職面接会 湖北就活ナビ」を開催します。 参加事業所は湖北地域の事業所です。昨年は59社が出展しました。学生就職面接会・湖北就活ナビ【日時】 2014年11月7日(金) 13時30分から16時30分

2014.08.08

就職支援事業

「学生就職面接会inおおつ2014」(9/1・大津市)の開催について

平成26年9月1日(月曜)に「学生就職面接会inおおつ2014」を開催します。 当日は、新規学卒者・卒業後3年以内の既卒者を積極的に採用する事業所が参加します。事業所の採用担当者に自分を直接アピールできるチャンスです。 午前の部では、最新の就職情勢の解説とともに、モチベーションの更なる高揚と、内定を

2014.07.25

就職支援事業

「合同就職面接会」(8月8日・近江八幡市)の開催について

滋賀の企業再発見!就職支援セミナー同時開催!【開催日】 平成26年8月8日(金)【開催時間】 10時30分〜16時00分(面接会受付12時45分〜15時00分)【開催場所】 ホテルニューオウミ (近江八幡市鷹飼町1481)【対象者】 平成27年3月大学院・大学・短大・専修学校等卒業予定者、卒業後概ね

2014.07.18

就職支援事業

「甲賀JOBフェア」(8月6日・甲賀市)の開催について

甲賀JOBフェア 合同就職面接会甲賀市では、市内で就職を希望する若年求職者を対象に甲賀市内の企業・事業所との面談の場を設け就職につながるよう、「甲賀JOBフェア」合同就職面接会(以下「面接会」と言う。)を開催します。【日時】 平成26年8月6日(水) 就職活動セミナー:12時30分〜13時00分 (

2014.07.18

就職支援事業

ミニインターンシップ・就活マナー研修のご案内(文系・理系対象/9月10日開催)

ミニインターンシップ・就活マナー研修インターンシップ体験で就活のスタートダッシュを決めよう!!一日で多数のOB・OGとの交流が持てる貴重な機会!!【日時】 平成26年9月10日(水) 10時〜16時(9時半受付開始)【場所】 ホテルボストンプラザ草津ノースウィング(本館)【対象】 滋賀県内の大学3回

2014.07.18

就職支援事業

〜滋賀の企業、再発見〜企業見学会 OB・OG懇談会(理工系対象/9月17日開催)

<理工系対象>〜滋賀の企業再発見〜企業見学会/OB・OG懇談会理系企業の見学ができる貴重な機会!リアルな業界研究で差をつけよう!一度に2社のOB・OG訪問ができる!!【日時】 平成26年9月17日(水) 9時〜16時【集合場所】 JR草津駅西口9:00【対象】 滋賀県内の大学3回生以下【参加定員】

2014.07.18

就職支援事業

〜滋賀の企業、再発見〜企業見学会 OB・OG懇談会(文系・理系対象/9月25日開催)

<文系・理系対象>〜滋賀の企業再発見〜企業見学会/OB・OG懇談会夏休みを利用して企業研究をしよう! OB・OGを訪問して、実際の仕事に関するお話を聞こう!〜業界研究もできる〜企業概要だけでなく小売業、サービス業の業界全体の話が聞けます!〜貴重な機会〜企業を実際に見学できる機会はめったにありません!

前の10件

次の10件

C)一般社団法人 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
All Rights Reserved.