お知らせ

2017.09.29

就職支援事業

学生就職面接会 2017湖北就活ナビ(10/13・長浜市)

若者の地元への定着を促進し、湖北地域の企業の発展、優秀な人材の確保を目的として、平成30年3月に大学・大学院・短大等を卒業予定の学生と卒業後3年以内で湖北地域での就職を希望する方を対象に就職活動セミナーと就職面接会を開催します。☆学生就職面接会≪日時≫ 10月13日(金)13:30~16:30(受付

2017.09.27

就職支援事業

「オール滋賀DEインターンシップ」参加学生募集について

滋賀インターンシップ推進協議会が開催します春季インターンシップの 募集を開始しました。ふるってご参加ください。1.春季インターンシップ実習概要【対象学生】 滋賀県内、県外の学生等(学部、学年不問)【実習期間】 平成30年2月17日(土)から2月27日(火)まで【実習日数】 短期コース(5日~9日間)

2017.09.15

お知らせ

【お知らせ・滋賀県】滋賀けんせつみらいフェスタ2017(10/21-22・大津市)について

建設業のしごとを『見て』・『体験できる』イベント、「滋賀けんせつみらいフェスタ2017」を、県内の建築・土木の関係事業者と滋賀県が共同で開催します。 大学からは、立命館大学が学生展示を行います。 滋賀県内の土木・建築関係のさまざまな事業や事業者を知るチャンスでもあります。建築・建設に興味・関心のある

2017.09.13

お知らせ

【募集・滋賀県】いま、「協働」が創る2017全国集会(10/7-8・大津市)

10月7日(土)~8日(日)に、「いま、『協同』を創る 2017全国集会」が開催されます。協同により地域や社会の課題解決を考えるものです。学生のみなさんの参加をお待ちしています。≪日時・場所≫☆1日目・全体会 平成29年10月7日(土) 12:30~18:00 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール

2017.08.29

就職支援事業

就職先発見!大学生等就職面接会(10/24~25・京都市)

平成29年10月24日(火)及び25日(水)にリーガロイヤルホテル京都において、2日間で滋賀県・京都府・奈良県内の事業所約100社が参加する「就職先発見!就職面接会」を開催します。 ユースエール認定企業及び若者応援宣言企業も多数参加します。 参加無料、応募書類不要、予約不要、入退場自由です。詳細をご

2017.07.05

お知らせ

【滋賀県・募集】産学官連携関係のイベントのお知らせ

滋賀県ものづくり振興課より、産学官連携関係の2つのイベントについて、ご案内がありました。学生・教職員・研究者・支援者の方など、どなたでもご参加いただけますので、ぜひお申し込みください。1.滋賀県IoT推進ラボキックオフセミナー≪日時≫ 平成29年7月14日(金曜日) 14時00分~17時20分 (交

2017.06.28

お知らせ

【滋賀県・募集】#ビワコノヒ 写真投稿企画のお知らせ

滋賀県では、国民的資産であるかけがえのない琵琶湖を大切に守り、次の世代に引き継いでいくために、琵琶湖の環境保全について考え行動する日として、7月1日を「びわ湖の日」と定めています。 「びわ湖の日」をきっかけに多くの方に琵琶湖に関わっていただきながら、#ビワコノヒを入れて、お気に入りの琵琶湖の写真をイ

2017.06.06

就職支援事業

「彦根地区合同企業就職フェア」(7/6・草津市)

彦根地区の優良企業が多数参加予定!「彦根地区合同企業就職フェア」は、彦根地区に事業所を持つ魅力的な企業の人事担当者と採用について直接面談できる機会です。彦根で働いてみたいという方、是非会場までお越し下さい!≪日時≫ 2017年7月6日(木) 午後2時~午後4時 (受付:午後1時30分~午後3時の間随

2017.06.01

単位互換事業

単位互換制度・秋学期開講科目の追加募集について<出願締切:6/5(月)>

環びわ湖大学・地域コンソーシアム単位互換事業では、秋学期開講科目の追加募集を行います。 今回の追加募集は、下記追加募集科目一覧の12科目が対象です。 受講を希望する学生は、出願表(2017年度「環びわ湖大学・地域コンソーシアム」単位互換履修生出願票)を担当窓口へ提出、又は所属大学等指定のWebページ

前の10件

次の10件

C)一般社団法人 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
All Rights Reserved.