【実施報告】滋賀大学「公開講座『デザイン思考とマーケティング』」
2025年度理系人材育成体験プログラム
b. 理系体験プログラム
滋賀大学「公開講座『デザイン思考とマーケティング』」
開催概要
開催日程: 2025年8月4日(月)~ 6日(水) 13:30 ~ 17:00
開催場所: 滋賀大学彦根キャンパス
参加者数: 17名(小学生2名、中学生1名、高校生9名、大学生・院生4名、保護者1名)
公開講座では、デザイン思考の5ステップである「共感」「定義」「発想」「プロトタイプ」「テスト」と、マーケティングの4P(Product/Price/Place/Promotion)について主にグループワークによる実践を通じて学んでいただきました。参加者の多くは初めてのワークシート体験に最初は戸惑いも見られましたが、大学生アシスタントのサポートを受けながら、自分の考えを言葉や図にまとめる楽しさを実感していました。
講師・担当教員からのコメント
今年もまた多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。昨年と同様、内容を細かく説明してからグループワークを行うのではなく、グループワークを通して内容を学び取ってもらうことにしましたが、小学生から大学院生まで全ての年代の方に分かりやすい講座になっていたかについては疑問の余地があります。来年度はもう少し分かりやすい講座となるよう、内容を調整して実施したいと思います。