【参加者募集】龍谷大学「ロボカップジャパンオープン2025と見学体験ツアー」
2025年度理系人材育成体験プログラム
a. 理系的素養を通じ未来を感じる体験
龍谷大学「ロボカップジャパンオープン2025と見学体験ツアー」
5月の連休期間中に自律移動ロボットの大会を滋賀ダイハツアリーナで開催します。日本だけでなく海外からのチームもロボットを持ってきて競技を行います。ロボットによるサッカー競技「ロボカップサッカー」をはじめ、災害現場をテーマにしたフィールドで人命救助を行う「ロボカップレスキュー」、キッチンやリビングといった日常生活の場での人間との共同作業を追求する「ロボカップ@ホーム」、物流や倉庫管理システムを題材とした「ロボカップインダストリアル」を実施します.ロボット開発の現場を、ぜひ見に来てください。
日時
2025年5月3日(土)~ 5日(月) 9:00 ~17:00 (最終日は午前のみ)
場所
滋賀ダイハツアリーナ (大津市上田上中野町779番地)
対象者
小学生、中学生、高校生、大学生、一般・社会人、保護者、教諭
定員
なし
参加費
参加無料
申込方法
申込不要
問合せ先
ロボカップジャパンオープン2025開催委員会 植村 渉
wataru(at)rins.ryukoku.ac.jp
※(at)は @ に置き換えて下さい
≪関連リンク≫
ロボカップジャパンオープン2025
https://www.robocup.or.jp/japanopen2025/